戸田みどり展 見捨てられた牛―明日へ

 未曽有の大災害・東日本大震災の中で起きた福島原発事故、「あの日から10年終わりなき原発被害」を直視し、現地の「見捨てられた牛」や子供、自然を描き、詩をもって訴え続ける戸田みどり先生が、個展を開催します。昨年4月に開催目前で新型コロナウイルス禍による会場閉鎖でやむなく中止せざるを得なかった企画を、今年はどうしても実現したいと準備を進めておられます。
 現下のウイルス禍が1日も早く収束して日常生活に戻り、この個展が安全にできる事を祈りましょう。

さがみポータルサイトに当協会のHPをアップしました

 この「さがみ水墨・日本画協会」(公式サイト)を広め、より検索の効果を高めるため、このサイトに合せて、「さがみ地域ポータルサイト」に同名のHPを公開しました。この協会公式サイトとは、相互リンクにより広く相模原市民のお目に触れることになるでしょう。
さがみ地域ポータルサイト「さがみ水墨・日本画協会」HP(リンク)

3/21協会運営委、延期

 協会では、3月21日予定していた運営委員会を、3月28日に延期しました。これは、政府による非常事態宣言の延期に伴うもので、市施設の休館により使用できないためでもあります。
 28日の会議では、新年度活動計画、5月協会展の要綱、協会サイトの検討などを審議する予定です。
 会員の皆様、もうしばらくのご辛抱、密を避け、感染を防ぐことを第一義として、ご健康を保ちお過ごしいただきます様お祈り申し上げます。

みどり会サイトの会員作品を更新しました

 実行委員の皆様・さがみハート展関係者の皆様・絵愛好家の皆様

 コロナ禍で首都園の緊急事態宣言が延長となり、なかなか長いトンネルから抜け出すことが出来ませんが、如何お過ごしのことでしょうか。
 みどり会のHPに令和2年度のさがみハート展作品からみどり会が担当した作品を 「会員作品ページ」に掲載しましたのでご覧頂ければ幸です。*詩は精神に障がいを抱えている方が書かれました。
  【みどり会(絵画)会長 岡村郁雄】
(文は、メールより転載、下記画像はみどり会サイトより)

https://www.sagami-portal.com/hp/dnt10093/kaiin 

佐藤泰江さんが「さがみMembArtギャラリー」作品をアップしました

  新型コロナウイルス禍の非常事態宣言が延長となる中、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。好きな絵を描いても発表の場が閉鎖され、これまで続けてきた研鑽活動も発表活動も休止され続けている現状、逼塞を余儀なくされる生活はもうしばらく続きそうです。
 そんな生活が1年続いているわけですが、この”With Covid19”生活を奇貨?として、『佐藤泰江』さん(「あすなろ」会員、「野の花」会員)が、娘さんの住むイングランドとクロアチアに、かつて旅した時のスケッチに手を入れ直す時間を得て、油絵1点、顔彩画スケッチ13作品を、『さがみMembArtギャラリー』サイトに掲載されました。
 このサイトは、一人ひとりのブースにオンライン・ギャラリーとして作品をオムニバス形式で発表できるサイトです。他に14名の方がこのサイトをご利用されております。今後は、居ながらにして観られるWEBサイトの有用性がますます重要となってゆくものと信じます。お楽しみいただけたら幸いです。
さがみMembArtギャラリー
 同上 「佐藤泰江ブース」
    (ページ中新作品は、ベージュ色の背景色)

さがみハート展「レストランあい」展開催中

さがみハート展巡回展を「レストランあい」で開催しましています。
2/1(月)~2/26(金) みどり会会員の作品を展示しますので、機会をみておとづれてください。
会場:レストランあい(ウエルネスさがみはら2階)
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目1-1
電話 : 042-758-0163



みどり会嶋岡さんが個展

<嶋岡貞子日本画展~思いのままに>
嶋岡貞子(みどり会会員)個展
会期:令和3(2021)年2月1日(月)~2月13日(木)日曜日休廊
会場: ギャラリー誠文堂  Tel/ 042-756-3178
相模原市中央区中央3-7-1 
只今開催中! さらに詳しくは
さがみギャラリー開催案内(リンク)をご覧ください。

市設置施設の利用停止

 相模原市で国の緊急事態宣言に伴う県知事からの要請に基づき、施設の利用休止を1月13日から実施すると発表しました。公民館・市民会館等での活動は、2月7日までできなくなりました。

<1/22更新公示内容>
 国の緊急事態宣言に伴う神奈川県知事からの県民に向けた外出自粛要請(令和3年1月8日~2月7日)を踏まえ、原則として、1月13日(水曜日)から市民生活上不急で不特定多数の市民が集まる市設置施設を休止しています。(後略)

さがみハート展巡回展がアップされました

新型コロナウイルス禍で、公共施設での市民活動がすべて不可能な中で、上溝南中学校でさがみハート展巡回展が開催されました。その模様を、昨年末開催した小山中学校、大野台中学校両校巡回展と併せてご紹介いたします。この情報は、みどり会岡村郁雄会長からE-メール等でもご紹介がありました。
  さがみ墨彩会サイト「さがみハート展サブサイト
  上のページからもリンクできますが開催した3中学校のサイトもご紹介します。
  小山中学校公式サイト 左サイドメニューの『小山中ブログ』から「さがみハート巡回展」をご覧ください
  大野台中学校公式サイト トップページ「ブログ一覧」の右「過去ブログ」に入って、『2020年12月14日さがみハート展巡回展(A,B)』をご覧ください。
  上溝南中学校公式サイト  トップページ中段に「最近30件」(ブログ)の中、『2021年1月18日さがみハート展巡回展①⓶』をご覧ください。