長野に引っ越しされた戸田みどり先生が、お忙しい中、個展活動を開始されました。 テーマは、2020年4月に相模原市民ギャラリーで開催された「見捨てられた牛―明日へ」です。◆会期:令和5(2023)年3月1日(水)~3月5 […]
カテゴリーアーカイブ:関連画家の情報
第61回現水展のご案内
第61回現水展
朝日チャリティー美術展戸田先生作品チャリティーオークションに
恒例の朝日チャリティー美術展が新聞発表されました。今回も戸田みどり先生が日本画「おいかけっこ」を、中島千波先生らと共に出品されております。WEB美術館をお楽しみください。ネット入札28日 *朝日新聞厚生文化事業団ホーム […]
第35回現代日墨展6/22~26
標記、現代日墨画協会主催の現代水墨画公募展がまもなく開催されます。墨彰会、さがみ墨彩会の講師・松尾好高先生が出品されております。
文化の祭典11.21開催模様
さがみ水墨・日本画協会会員の作品 *上掲の作品は、第7回さがみ水墨・日本画協会展(2021/5開催)出品の一部作品です。 田澤会長「和の共演」に出演(動画)youtube 2021年11月21日、相模原市文化協会60周年 […]
戸田みどり展、12日本日最終日
4月1日から戸田みどり展が、相模原市民ギャラリーで始まりました。テーマは「見捨てられた牛―明日へ」です。4月12日まで開催されます。 悲惨な原発被害を見捨てられた牛を描くことで、その理不尽を戸田先生は訴えられています。 […]
戸田みどり展 見捨てられた牛―明日へ
「あの日から10年終わりなき原発被害」「見捨てられた牛」―明日へ
第10回伯水会書画展開催
書と水墨画(墨彩画)の融合を目指して研鑽、伝教大師の「一隅を照らす・・・」ではありませんが、少しでも東洋の伝統文化の一隅を照らしていければと・・・
松尾好高先生、厚木でミニ展大反響!
2020年9月 厚木市鳶尾市民ギャラリーでミニ展を開催
第59回現水展松尾師・夢の丘小生出品
第59回現水展に行ってきました。松尾好高先生が「銀山追憶」F20で、審査委員賞を受賞しました。その松尾先生が指導する相模原市立夢の丘小学校児童4・5・6年生合わせて37作品が、埼玉市立三室小学校3年生による39作品と共 […]